7days with Handkerchief & Perfume
香りとわたしの7日間。
今年も、良い一年になりますように。
そのためにまずは、目の前のものや人やことに向き合っていきたい。
一日、一日の積み重ねが一週間になり、そして一年になります。
新たな気持ちになる月曜日から、明日からに備えたい日曜日まで。
ハンカチとパフュームと一緒に、うつろう日々を愉しむ習慣を
はじめてみませんか。
月曜日 7:56 - midori
新しい1週間のはじまる月曜日。
連続している日々なのに、月曜日はちょっと気合いを入れなければ!なんて思ったりします。
少しでも軽やかな気持ちで今日をはじめたくて、
玄関先でハンカチにmidoriを吹きかけてみました。
ふわっと香りが広がって、ひと呼吸して爽やかな香りに包まれて、
ほんのすこし、新しい気分に切り替わって、
月曜日、行ってきます!
火曜日 7:00 - kajū
朝、ひんやりとした空気に思わずブルっと震える季節。寒さにまだ慣れなくて、すこし身体が重たい。
こんな日は...身支度の前に、まずハンカチにkajuを吹きかけてみます。
フレッシュな香りが広がって、気持ちが少しだけシャキッとしてきました。
今日は無理はしすぎないで、帰ったらあたたかい湯船に浸かろうかな。
その時間まで、わたしに元気をください。
黄色いハンカチにお願いをして、今日の身支度をはじめます。
水曜日 15:30 - hana
平日の折り返し、水曜日。
ふとゆっくり空を見上げたのは夕方になる頃でした。
ひと息ついて、ハンカチを取り出すと、
ふわりとhanaが香って、心がすこしゆるみました。
うんと伸びをして、深呼吸。
今日の残りもあと少し、
頑張れそうです。
木曜日 7:57 - kigi
今日は、目覚ましが鳴る前に目が覚めてしまいました。
少し緊張する予定があって、ちょっと小心者になっているみたいです。
いつも通りにできるかな?
いつも通りなら、きっと大丈夫。
家を出る前に、おまじないのようにkigiをハンカチに吹きかけました。
わたしのそばに立って見守ってくれているような、
凛と佇む木の香りを鞄にしまったら、
大丈夫、行ってきます。
金曜日 21:00 - mori
駆け抜けた5日間が終わり、明日は予定のないお休みの日。
なんだか身体がゆるむ夜です。
眠る前にmoriを吹きかけたハンカチを枕元へ置いてみました。
今週あったあれこれを思い返してみたり、
自分の心の声に耳を澄ませてみたりしながら、
深呼吸をしてみました。
moriの深い香りに誘い込まれるように、
瞼が重たくなって、沈み込むように眠りにつけそう...
今週も、お疲れさまでした。
土曜日 10:00 - mori
久しぶりに予定のない休日。
今日は気持ちの向くままに、お出かけをしてみようと思います。
最近のいちばんのお気に入りの香りをハンカチにふって、手首にもほんの少しつけてみました。
今日はどんな一日になるのでしょう?
予想のつかない一日のはじまりに、ちょっとワクワクしています。
お気に入りのマフラーと手袋でしっかり防寒したら、
わたしだけの気ままな一日がはじまります。
日曜日 9:00
1週間のおしまいの日。
空気の入れ替えのために窓を開けてみると、
冬の空気の匂いがしました。
今日の香りは......おやすみに、してみようかな。
自分の好きな香りを選ぶのもいいけれど、
周りの世界を見渡してみて、ふと転がっている景色や匂いや音の発見が楽しかったりします。
もちろん、香りはお休みだけど、ハンカチは忘れずに。
HOW TO USE
Handkerchief Peffume
使い方は、朝、お気に入りのハンカチに1プッシュするだけ。はじまりの香りとともに1日をスタートし、1日のなかで取り出すたびに、時間が経つにつれて、少しずつ香りが変化していきます。
普段、香水をつけない人や、香水が苦手という人には、気軽に香りでととのう体験を。
香りものや香水が好きな人には、いつもと違う香りを、リフレッシュのきっかけに。
ハンカチと香りで「ととのう日々」を、一緒に愉しみませんか。
ITEMS
香りとわたしの7日間。
Category
Pattern
Color